久々に夢の話です。
***
夢では、その人が葛藤しているものごとが、形を変えて現れることがあります。
「形を変える」というのは、言葉としての形です。
例えば、「指が痛い」という夢には、
その場に ”イタイ”
誰かに ”あイタイ”
何かを言葉で “いイタイ” というような気持ちが隠されていることもあります。
そう、ダジャレな感じですね。
実際はそのクライアントの背景も見たうえで、論理にしたがって分析が行われるので、 一つの夢を聞いて判断することはないのですが
今日はシンプルに、夢に出てくるダジャレの話をしてみたいと思います。
あるクライアントの女性の夢なのですが、会社でハンコをペッタンペッタンと押しまくる夢だったそうです。
注目すべきは「ハンコ」です。
ある言葉が形を変えて出てきたのが、ハンコだということなのですが、
ハンコー…、はんこう…、反抗…
ということで、反抗の夢だった模様です。
彼女が「スタンプを押してた」という表現をしたのではなく、「ハンコを押してた」という表現を選んだということが、大きな証拠です。
ちなみに、会社で誰かに反抗したいことがあるの?と聞いてみると、
頭ごなしに怒ってくる上司がいて、私の言うことも聞けー!と、 反抗したい気持ちは確かにあった、とのこと。
「上司には口ごたえできない。けどモヤモヤするし、なんだかイライラする」 という状態だったそうなのですが、
夢分析で、「あ、私、反抗したかったんだな」と言葉にしてしまったら、なんともイライラがすーーーっとなくなったらしいです。
これが、無意識を言語化することの効果です。
気持ちがモヤモヤして、言葉で言い表せないとき、夢分析はとっても便利です。
そして、言語化をしていくことで健康的な自分をイメトレして、毎日明るく過ごしたいところですね♪